MENU
スポンサーリンク

【Dior】ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 219/250/601/365

今日はディオールスキン ルージュ ブラッシュについて書きたいと思います。

目次

使い心地

発色

粉が細かく、肌にフィットします。
そのため、重ねても粉っぽくならず、色が足されていくような感じです。

つけてしばらくすると、さらに発色が強くなります

持ち

色持ちは良いと思います。
朝から夕方まで落ちにくいと思います。

ラメも夕方まで肌に残ってくれています。

パッケージ

パッケージは薄くて軽いので、持ち運ぶにはとてもいいのですが、粉飛びがすごいので、持ち歩きには不便です。
ラメも粉と一緒にすごく飛びます。
ここが私にとっては唯一のマイナスポイントです。
私はもっぱら自宅で使用しています。
チーク自体の色持ちがいいので、持ち歩かなくても大丈夫ではありますが、やっぱりポーチにチークは入れておきたいですよね・・・。

ブラシ

ブラシは斜めにカットしてあるので塗りやすいです。
そして、毛は少し硬めです。
チークのプレスが硬めなので、ブラシも硬めでちょうどいいと思います。
よりふんわりつけたい場合には、手持ちの大きめの柔らかいブラシでつけています。

カラー展開

いま私が持っているのは、全部で5色です。

左から365、219、353、601、250

353 ローズ フリソンは個別に記事を書いているので、良かったらそちらも見てみてください。

今回は219 ローズ モンテーニュ250 バル601 ホログラム365 ニューワールドの4色について書きたいと思います。
ちなみに、私はイエベ春です。

219 ローズ モンテーニュ

あまり主張しない、細かいゴールドラメが入っています。

色づきは比較的ハッキリしていると思います。
少しベージュ味も感じるピンク色です。
普段使いしやすい色だと思います。

私は仕事につけていくことも多かったです。

250 バル

219 ローズ モンテーニュより粒が大きいゴールドのラメが入っています。

肌にとけるようなピンク色です。
イエベの方には似合う色だと思います。

601 ホログラム

ホロが主役の一色です。
ホロはブルーの光が目立ちます

つけたてはあまり発色しないように感じますが、時間が経つとオレンジが濃く浮き出るような気がします。

365 ニューワールド

こちらもホロが強いタイプの一色。

ひと塗りでハッキリ色づきます。
コーラルピンクで健康的なイメージです。

最後に・・・

ルージュ ブラッシュは可愛い色も多く、たまに限定の型押しがしてあるデザインも販売されるので、どれも欲しくなりますよね♪
皆さんもお気に入りの一色に出会えるといいですね。

それと、いまマスクをして外出しなければならないので、つい、マスクの下はメイクがおろそかになりがちですよね・・・。
でも、たまに人前でマスクを取る機会もあるわけで、”マスクを取ったら血色がない・・・!”なんてことにならないためにも、やっぱりチークは必要だと思います。
マスクをつけているときは、頬の一番高い位置を避けて、頬の一番高いところの少し下につけるようにすると落ちにくくなりますよ。

それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

子育て奮闘中の二児の母。
主に妊娠・育児中のあれこれや、大好きなコスメの感想などを記録しています。
もし皆様の参考になる情報があれば、幸いです。

ズボラな私なりに、
ゆるりと頑張ってブログを書いています。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる