以前プレゼント企画でいただいたアイライナーで、使用して3か月ほど経ったのでレビューします。
カラー
私が使用しているのは、ダークブラウンとピュアブラウンです。
左がダークブラウン、右がピュアブラウンです。

芯をよく見るとダークブラウンの方が暗く、ピュアブラウンの方が明るいですが、ぱっと見は同じような色に見えます。

それぞれ腕に描いてみました。

ダークブラウンの方が黒っぽいブラウンで、ピュアブラウンの方が明るいブラウンです。
もしかしたら画像では分かりにくいかもしれませんが、ぱっと見て色の違いが分かるくらい色の差はあります。
(芯だけ見ると色の違いは分かりにくかったですが、描いてみると分かりやすいです。)
ちなみに、アイライナーの下の方(画像で見ると上の方)についているシールは、なぜかダークブラウンの方が明るくてピュアブラウンの方が暗いので、ちょっと違和感があります。(笑)
落ちにくさ(検証)
「スーパーウォータープルーフ」と謳われているので、どのくらい落ちにくいのか、3段階検証してみました。
先ほど描いた線を使っています。
左がダークブラウン、右がピュアブラウンです。
まず、ティッシュで強めに10回こすってみました。

線はほとんど落ちていません。
次に、先ほどと同じ線を水を含ませたティッシュで強めに10回こすってみました。

線が少し薄くなりましたが、あまり落ちていない印象です。
最後に、同じく先ほどの線を食用油を含ませたティッシュで10回こすってみました。

うっすら線が残っていますが、ほぼ落ちました。
検証した結果、油はさすがに落ちましたが、こすれや水には強いので、目をこすってしまったときや汗をかいたときにも、アイラインは持ちこたえてくれそうです。
良かった点
目元にあまり負担を感じない
普通のペンシルは硬くて目元の薄い皮膚を引っ張ってしまうのと違い、こちらは芯が柔らかいので、目元に負担をかけずにラインを引くことができます。
線が引きやすい
芯が楕円形になっているので、細い線も太い線も力加減を調節が簡単に描けます。
頑張れば極細な線も描けます。
公式サイトによると、「ルースピグメント処方」でなめらかに描けるよう仕上げているそうです。
使い勝手がいい
繰り出し式で便利です。
削るタイプは面倒なので、繰り出し式は嬉しいです。
残念だった点
残念だった点はほとんどありませんが、あえて申し上げるならパッケージかなと思います。
パッケージもテンションが上がる可愛さだったらもっと嬉しいかもしれないです。
ポーチの中でも目立つ色でいいのですが、もう少しパステルカラーのグリーンや可愛い色だったら嬉しいかなと思います。

これは完全に私の好みの問題ですが・・・。
総合
1本1,320円(税込)と、プチプラコスメです。
お値段の割に、とても優秀なコスメだと思いました。
最後に・・・
今回ご紹介したカラーの他にも、個性的なカラーが展開されています。
プチプラコスメなので、いつもと違うカラーを冒険してみるのもいいかもしれませんね。

それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント