楽しみにしていた今年のクリスマスコフレ2個目が届きました。
早速使ってみた感想を書きたいと思います。
ちなみに、1個目はこちらを購入しました。

製品概要
ディオールで人気のアイシャドウ パレット、サンク クルール クチュールのクリスマスコレクション2021が発売されています。
サンク クルール クチュール <アトリエ オブ ドリームズ> と名前がついています。

数量限定発売なので、気になる方はお早めに♪
価格 : 8,580円(税込)
発売日 : 2021年11月5日(10月29日予約開始)
カラーは 469 アトリエ ドレ と 739 ハウス オブ ドリームズ の2種類が発売されています。
今回は 469 アトリエ ドレ をレビューします。
デザイン
パレットにはディオール発祥の地「モンテーニュ通り30番地」の建物が描かれたデザインが型取りされています。
線は細かく、繊細に描かれています。



可愛すぎて、使うのがもったいないぐらいです♪


469 アトリエ ドレ と 739 ハウス オブ ドリームズ の絵柄は全く同じようです。
カラー
公式サイトによるカラーの説明文は、以下の通りです。
469 アトリエ ドレ:モンテーニュ通り30番地に佇むネオクラシックなメゾンを祝福するような、 洗練されたゴールド、ベルベット ブラウンなどヌード系シェードが詰まった美しいパレット
公式サイトより


1,2のカラーはやわらかく優しいカラーです。
1のカラーは、温かみのあるオレンジ寄りのブラウンです。
2のカラーは、イエベ色白の私の肌より少し黄色いぐらいです。
私にはとても自然で馴染む色でした。
3のカラーは、ミルクココアのような落ち着きのあるダークブラウンです。
4のカラーは、ラメ無しで締めにちょうどいいブラウンです。
私は肌に乗せると少し赤っぽく見えました。
5のカラーは、ラメが大きく、角度によってキラキラとラメが主張します。
イエベの私にはこのゴールドラメはとても馴染みます。



キラキラ好きな私は、このラメを見ているだけで嬉しくなっちゃいます♪


捨て色がなく、いろんな組み合わせで楽しめそうです。
全色使って細かくグラデーションを作るのもいいし、1,2,5のカラーを使って目元を明るくしたり、3,4,5のカラーでくっきりした目元を作ったりできそうです。
塗ってみた
腕に塗ってみました。
チップで付けています。


私にとってはどれも使いやすいカラーです。
以下、瞼に塗ってみた画像を載せます。
瞳への映り込みを消すために加工しています。怖かったらごめんなさい・・・。










1.アイホール全体に2を塗りました。
↓
2.二重幅より大きめに1を塗ってグラデーションを作りました。
↓
3.最後に5を黒目の上に縦楕円に入れました。
涙袋に5を入れても可愛いと思います。


普段はアイラインを引きますが、今回は分かりやすくするためにアイラインを引いていません。



それにしても、お見苦しい写真で申し訳ありません・・・。
最後に・・・
今年真っ先に買おうと決めたホリデーコレクションでしたが、やっぱり購入して良かったです。
普段使いもできるし、キラキラのラメも可愛くて休日にも楽しめそうです。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント