今年は長く暑い日が続きましたが、10月中旬になり、さすがに寒くなってきましたね。
寒くなってくると、ココアが飲みたくなってきますよね。
そこで、今日はブレンディカフェラトリー 濃厚ピスタチオココアを飲んでみた感想をお伝えしたいと思います。
ブレンディカフェラトリーとは
スティックタイプのコーヒーや紅茶などが揃っているブランドです。
ラインナップも豊富で、名前には「濃厚」か「芳醇」が必ず付いています。
「ブレンディ® カフェラトリー®」とは
AGF®ラウンジ 「ブレンディ®カフェラトリー®」 ブランドサイト
読みたかった本を読む。
興味のあったネイルに挑戦する。
大好きな音楽に浸る。
忙しい日々の中に見つけた、“自分との時間”。
そんな大切なひとときを、より〈濃い〉ものにしたい。
それが、“濃厚カフェ。カフェラトリー®”の想いです。
つまり、ちょっと贅沢なカフェタイムが楽しめる、スティックタイプの飲み物が揃っているブランドです。
飲んでみた感想
お湯を注いで、出来上がり!
まずは香り。
ピスタチオ感は分かりませんでした。
そして一口・・・

お・・・おいしすぎる!!!(感動)
泡がふんわりしていて、すごく癒されます😊
泡で美味しさをさらに引き立てている感じ。
ピスタチオの味もほんのり感じます。
でもココアの味を全然邪魔してないですね。
「絶妙」という言葉がピッタリ。
友人(おそらくお世辞のない素直な人)にも飲んでもらいました。
一応びっくりしてはいけないので、「ピスタチオ味のココアだよ」と断って出しました。
「美味しい!」と驚いた表情でした😊
カロリー比較
美味しいと、気になってくるのがカロリーですよね。
(美味しいとカロリーが高いイメージ・・・)
濃厚ピスタチオココアは1杯(9.7g)42kcalです。
・・・と言われても、いまいちピンときませんよね。🤔
ということで、同ブランド、ブレンディカフェラトリーの中で比較してみました。
- ブレンディカフェラトリーの中で一番メジャーだと思われる濃厚ミルクカフェラテが1杯(10g)52kcal
- 「ビター」と名前がついているのでカロリーが低そうな濃厚ビターカフェラテが1杯(9g)43kcal
- 「甘さなし」ということでカロリーが低そうな濃厚ミルクカフェラテ甘さなしが1杯(11g)55kcal
ちなみに、ブレンディカフェラトリーではなく、ブレンディとも比較してみました。
- ブレンディのスティックタイプでおそらく一番メジャーなスティックカフェオレ(緑色のパッケージ)は、1杯(10.5g)54kcal
- ココア・オレは1杯(11g)50kcal
こうやって比較すると、
濃厚ピスタチオココアは意外とカロリーが低いんですね!
カロリーは低いものの、
私は牛乳(ミルク)を入れてさらに濃厚にするのも好きなので、
結局カロリーが高くなってしまいますが・・・😅
最後に・・・
美味しすぎて、すでにリピートしてしまいました・・・!
皆さんも見つけたら是非飲んでみてください😊
コメント